各国法令と渉外戸籍   ハイパーリンク法律情報    
 

 先例等の内容を閲覧する場合は、 が必要です。

 
中南米(Latin America)
ブラジル    Brazil
 
  国際私法と実体法   婚姻   離婚   出生   認知・準正   親権   養子縁組   養子離縁   その他             国籍法令
 
国際私法と実体法
 国際私法は、民法施行法1942年((昭和17年)に規定されている。
 実体法はブラジル民法があり、2003年(平成15年)1月10日に施行されている。旧民法は1916年(大正5年)があった。

 ブラジル民法第4編(家族権)第1章(人の権利)
 
婚姻
 外国人配偶者の氏名変更に関して、本国官憲の証明が不要な取扱いはブラジル人のみとなっている。(H08 12/26民二2254通知

 
平成14年(2002年)2月以降の婚姻要件具備証明書の 発行中止

 平成23年(2011年)10月1日からの「婚姻要件具備領事館宣誓書」の発行
 
H21 03/26民一0762通知==ブラジル人の創設的婚姻届で独身証明書としての「出生証明書」の備考欄の記載

H18 02/03民一0290通知==日本でブラジル人夫が婚姻届の際に氏変更をする場合、変更を証する書面の添付の省略

H18 01/20民一0128回答==ブラジル人男と日本方式で協議離婚したペルー人女とペルー人男との創設的婚姻届

H08 12/26民二2254通知==日本で婚姻をしたブラジル人妻の氏変更の取扱いについて

S58 08/04民二4384回答==日本人男とブラジル人女の同国方式の婚姻で日本人男が重婚(現在は重婚解消)となった場合

S37 10/08民二0444回答==旧民法当時日本人甲男がブラジル国籍乙女とブラジルの方式によつて婚姻した場合の戸籍

S28 04/08民甲0561回答==ブラジル在住の日本人が同国方式で婚姻しその証書を添附して在日本国領事に届けた場合

S26 07/23民甲1504回答==旧民法施行当時ブラジル方式で婚姻した日本人男女の婚姻証明書に不備がある場合
 
離婚
 ブラジル連邦共和国民事訴訟法の一部改正により2007年(平成19年)1月4日から協議離婚が可能  協議離婚制度の概要
 
R04 10/21民一2462回答=ブラジル人男とリトアニア人女について親権者の定めに関する記載のない協議離婚届

R01 10/07民一0771回答=ブラジル人夫とロシア人妻の日本法に基づく協議離婚届で親権の準拠法がロシア法

H22 08/06民一1934回答==ブラジル人男とウクライナ人女の創設的離婚で両国籍の未成年者がいる場合


H21 08/17民一1953回答==常居所が日本のパキスタン人夫とブラジル人妻の協議離婚で未成年の子がいる場合

H06 02/25民二1289回答==協議離婚制度を採用していないブラジル連邦共和国でのブラジル人同士の協議離婚届

S57 09/08民二5623通達==1977年(昭和52年)のブラジル離婚法制定による同国の離婚判決に基く戸籍処理


名古高H16 03/23判決==ブラジル国籍の夫婦に関し日本での住所を認めブラジル民法により離婚請求を認めた事案

東京地S59 08/03判決==前法例施行当時の日本に在る日本人妻とブラジルに在る同人夫の離婚訴訟の管轄権と準拠法
 
出生
S37 12/13民甲3354回答==ブラジル官憲発給の出生証明書に日本人父の記載がある場合の日本国籍との関係

S28 04/20民甲0656通達==ブラジルで生まれた子につき日本に帰国後にする出生及び国籍留保の届出(先例変更)


大津家H12 01/17審判==嫡出子否認申立事件で法例33条によりブラジル民法の適用を排し日本民法を適用した事案
 
認知・準正

 ブラジルにおける認知法制
 
H18 12/04民一2717回答==ブラジル国の裁判上の別居期間経過後離婚に転換される前に出生した子の報告的認知届

H15 08/22民一2347回答==認知主義のブラジルで同国人女の非嫡出子出生届に同国人父の氏名を記載する追完届

H03 07/04民二3729回答==日本人男ブラジル人女の婚姻前にボリヴィア共和国で出生した子の婚姻後の認知届
 
親権

 親権は、父母の婚姻の状況にかかわらず、その双方に帰属するから、父母が離婚した場合であっても、父母が共同して親権を行使すべきことはかわらない。(ブラジル民法における親権・監護権 P2)

 親権・監護権の概要
 
H22 08/06民一1934回答==ブラジル人男とウクライナ人女の創設的離婚で両国籍の未成年者がいる場合

H21 08/17民一1953回答==常居所が日本のパキスタン人夫とブラジル人妻の協議離婚で未成年の子がいる場合
 
養子縁組
S33 12/02民二0556回答==在ブラジル領事受理での日本人夫婦が未成年者の日本人を養子縁組で裁判所の許可がない場合
 
養子離縁
 
 
その他
H31 01/30民一0116回答=通則法6条1項の解釈によるブラジルの裁判所のした失踪宣告による戸籍法94条の届出

S54 06/29民三3549通知==ブラジル在住の日本人の相続関係の書面に関するブラジル公証人の本人署名証明


S53 07/28民五4281回答==ブラジル帰化法(1969年)で自己の志望によりブラジル国籍を取得した時期

S53 06/22民五3477回答==ブラジル国籍法第6条(1949年)により同国市民権を取得した日本人の日本国籍
 
 
概要等は以下を参考とした。
ブラジル民法における親権・監護権 外務省資料