各国法令と渉外戸籍   ハイパーリンク法律情報    
 

 先例等の内容を閲覧する場合は、 が必要です。

 
アジア(Asia)
ベトナム(ヴェトナム)    Viet Nam
 
  国際私法と実体法   婚姻   離婚   出生   認知・準正   親権   養子縁組   養子離縁   その他             国籍法令
 
国際私法と実体法
 
 ベトナムの国際私法(法務省資料)

 ヴィエトナム婚姻家族法(2015年(平成27年)1月1日施行)(外務省資料)

 民法において婚姻家族に関する規定はない。一方、2015年民法で「私的財産」が明記されている。(法務省資料)

 国際私法は、ヴィエトナム婚姻家族法第8章「外国要素のある婚姻及び家族関係」(121条〜130条)に規定されている。

 旧ヴィエトナム婚姻・家族法第52条の規定を受けて、「ヴィエトナム国民と外国人との間の婚姻及び家族法令」(1994年3月1日施行)があった。
 
婚姻

 ベトナムにおける婚姻法制(手続・成立要件等・婚姻証明)

H09 10/09民二1849回答==日本人男とヴィエトナム人女の婚姻届・ヴィエトナム人女の氏名の表記で「THI」(ティ)

S52 05/02民二2595回答==米国人男と日本人女がヴェトナム国で婚姻した旨の証明書を添付したなされた婚姻届


S35 09/06民甲2230回答=ヴィエトナムに在る日本人男と同国人女との婚姻証書が紛失し控えの証明書が添付された場合
 
離婚

 ベトナムにおける離婚法制(合意・請求・財産分与・子の養育権・再婚等)

H03 12/05民二6049回答==オーストラリア人夫とヴェトナム人妻の離婚で夫婦に最も密接な関係がある地が日本とした事案


東京地S38 09/06判決==前法例施行当時の裁判離婚を認めないヴェトナム人夫と日本人妻の離婚と親権の準拠法
 
出生
H01 08/17管登1771回答==ヴェトナム人に係る登録の生年月日を出生証明書により訂正することについて

S40 08/23民甲2439回答=日本人夫とヴイエトナム人妻の間にタイ国で出生した子の国籍

S31 07/07民甲1555回答=日本人男とヴェトナム人女との婚姻前の出生子について戸籍法62条の出生届
 
認知・準正

 ベトナムにおける認知法制(認知制度・親子関係証明書・出生証明書・認知証明書)

 父母の婚姻前に出生した子について認知手続を行うことなく認知される規定(司法省通知01/2008/TT-BTP 4.b
 
R03 01/07民一0025回答=ベトナム人父と日本人母とのオーストラリア西オーストラリア州で出生した子の報告的認知届

H21 07/03民一1615回答==ベトナムに在る同国人母と日本人父の婚姻前に出生した子の報告的認知届

S44 05/23民甲1078回答==日本人男がベトナム人女の子を認知する場合の認知確認書と出生届代用証明書

S43 11/21民甲3131回答==イギリス人女がベトナム人男と婚姻継続中に他男との間に出生した子の出生届

S34 11/28民甲2730回答==日本人男とヴェトナム人女とのヴェトナム方式婚姻と婚姻後に出生した子の嫡出子出生届


S31 07/07民甲1555回答==日本人男とヴェトナム人女との婚姻前の出生子について戸籍法62条の出生届
 
親権
 
 ベトナムにおける未成年者の法定代理権
東京地S38 09/06判決==前法例施行当時の裁判離婚を認めないヴェトナム人夫と日本人妻の離婚と親権の準拠法
 
養子縁組

 ベトナムにおける養子縁組法制(養子縁組証明書・国際養子縁組) 

 ベトナム人と外国人との婚姻並びに養子縁組等にかかわる政府の議定書((2006年7月21日,69/2006/ND−CP)の養子縁組関係
 
S42 03/18民甲0620回答==日本人(養親)とベトナム人(養子)の養子縁組届でのベトナム養子法の解釈
 
養子離縁
 
 
その他

ベトナムにおける身分登録法制

ベトナムの裁判所における法律の適用

S44 04/02民甲0549回答=ヴエトナム国籍を有する者が同国籍を喪失しないで帰化許可の申請をした場合


東京高S54 07/20判決==ベトナム参戦拒否ではなく軍務離脱・韓国からの不法出国と認定された特別在留の不許可事案

東京高S50 09/25判決==ベトナム反戦運動や度を超えた入管政策の非難行動をした者の在留期間更新不許可処分


 
概要等は以下を参考とした。略称として「身分関係法制調査研究報告書」とした。

ベトナム社会主義共和国における身分関係法制調査研究報告書
(法務省HP 平成30年度委託調査 ワールドインテリジェンスパートナーズ ジャパン)